建物の寿命を延ばす防水工事とは
なぜ防水リフォーム工事が必要なのか?
鉄筋コンクリート構造、鉄骨構造などの
鋼構造建物の寿命は約60年と言われております。
しかし漏水への対応によっては、
その寿命が短くなったり、長くなったりします。
その鍵を握るのが「防水改修工事」です。
建物を雨漏りから守り、
長期にわたって保護する防水材の役割は大変大きなものがあります。
屋上をはじめ多くの屋根(下階が居室)などに
防水材が使用されている事実は、
みなさんご存じのことと思いますが、
その他のバルコニー、廊下、階段、庇類など建物各所に
環境をより快適に守るために防水材の存在はとても重要です。
漏水が発生してからでは建物内部に水が侵入し
内部の鉄筋や鉄骨の構造体の老朽化を早めることになります。
ではどのような工事が必要になるのか実際のお見積書を公開します。
鉄骨造3階建てワンルームマンション12世帯の
建物施工面積114.82㎡の屋上防水工事です。
スマイルユウの防水工事はここが違う(1)
建物は数年間に様々な外的要素により痛んでいます。
その為、現地調査診断や工事仕様のしっかりとした判断と
防水工事をする前に、しっかりとした下地の修復が必要になり
その仕様や工法により、少し大げさにしてありますが、
どれだけ腕の良い職人さんでも正しい防水工事が出来ません。
このようなことを防ぐため、
スマイルユウでは適正な防水工法や施工方法の
判断をしっかりするのです。
完成したすぐの仕上がりは同じように見えますが、
下地処理のちょっとした違いが数年後に違いが出ます。
こんな場合Ⅾ芽生安心してお任せください
【Q1】昼間留守にしますが、工事はできますか?
基本的には、防水の工事はお客さまが お留守の間でも進められます。
でも、共働きでご帰宅の遅いご家庭などでは
「なかなか職人さんと顔を合わさないので心配」なんてことも。
そんな場合、スマイルユウでは現場に「工程ボード」を設置して、
工事の進捗状況を報告したり、
逆にお客さまから気になっていることを
書いてもらうのに使っています。
【Q2】施工手順を明確にします
スマイルユウでは、各工事工程ごとの
詳細な記録写真を撮影し工事完了後、提出します。
【Q3】ご近所にご迷惑をかけるのではと心配です
防水工事は音や臭いなど発生はほとんどありませんので、
ご近所の方々に対しても安心です。
スマイルユウでは、着工前には粗品をもって
ご近所にご挨拶に参ります。
【Q4】雨漏りが本当に直るか心配…
スマイルユウでは防水工事の内容に応じて、
長期の工事保証書を提出しておりますので
工事完了後も安心できます。
防水改修工事をお考えの皆様へ
「絶対失敗しない」防水工事の適正な見積依頼です。
何故、多くに人は防水リフォームに失敗してしまうのでしょうか?
もう防水リフォームで 絶対に失敗してほしくないのです!
専門担当者にご相談したい方、 絶対に防水リフォーム で失敗をしたくない方、誰でも安心して防水工事を進めることが出来ます。
専門担当者が長年の防水改修工事の経験から絶対に失敗しない安心できる防水工事のご相談にお答えします。
防水工事を考えている方にとっては確実に安心して防水リフォームをすることが出来るでしょう。絶対失敗しない 防水工事で防水リフォームに関する不安を解消して下さい。
お問合せの流れ
お電話またはメールからお問合せ下さい
![]() |
お問い合せ方法は、お電話・メールどちらでも大丈夫です。 電話の場合はオペレーターに工事内容をお話し下さい。 ご相談だけのお問い合せでも大丈夫です。 |
![]() |
調査と見積をする工事会社
![]() |
地域によってはカイシュウで改修工事対応が出来ないエリアの場合、専門担当者が信頼のできる工事会社を一社限定でご紹介させて頂きます。 |
![]() |
現地調査の日程調整
![]() |
今回の防水改修及び外壁改修で何が気になっているのか、何故、改修工事を必要としているかの理由についてなど、詳しくお話しを伺った上で現地調査の日程を決めさせて頂きます。 |
![]() |
現地調査 所要時間 60~90分程度
![]() |
お客様立会いのもと、現地の状態を調査いたします。
|
![]() |
調査書とお見積書の提出
![]() |
現地調査状況と設計図面などから詳細な見積書と調査書を提出して、ご説明させて頂きます。 |
![]() |
工事依頼
![]() |
工事内容・使用材料・施工体制・工事価格など全てに納得されましたらご契約となります。 |
0120-389-502 ![]() |
カイシュウグループ代表よりご紹介
お問い合わせフォーム
個人情報利用目的
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。 お客様から個人情報をご提供していただき、お客様へのサービスにご利用させていただく場合がありますが、その目的以外には利用いたしません。ご提供いただいた個人情報につきましては管理責任者を置き、適切な管理を行っております。 |